1月19日現在の空き状況については、下記よりご覧ください。
明けましておめでとうございます(*^-^*)
今年もスタッフ一同、皆様に安心して生活出来る環境づくりに努めてまいります。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
令和5年1月4日の千寿中間通信を更新させていただきました。空き状況につきましては、下記よりご覧ください。
12月26日(月) 餅つきを行いました (^O^)/
餅つきの由来、もともとは神様へのお供え物だったお餅を、祝い事や祭りなど人が集まる行事の時にみんなでついたのが、その由来だそうです☆☆
貴重なお餅を神様にお供えし、そのお餅を食べることでみんなの幸せを願う意味がありました。
大勢でやる餅つきには社会的なコミュニケーションを図る意味合いもあり、お餅は行事食として定着したようです。
さて、千寿中間での餅つきの様子はというと・・・
一生懸命ついていただき、丸めていただきました (●^o^●)
毎年恒例になっているようで、ご利用者からは「これをせんと年は越せんよ」との声も聞かれました☆☆☆
本年は様々なお心遣いを頂き、誠にありがとうございました。
時節柄、ご多忙のこととは存じますが、くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。
来年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い致します。
よいお年を迎えられますよう お祈りいたしております。
寒い日が続いておりますが、皆さまお変わりありませんでしょうか。
令和4年12月21日、千寿中間ではクリスマス前に一足早く、サンタさん、トナカイがやってきました!!!
皆さまでケーキをいただき、「おいしい!」との声が聞かれました。
また、職員からの出し物でハンドベル、ひげダンスのショーを行いました。
施設長も参加し、ご利用者の皆さまからはとても良い笑顔がみられました(*^▽^*) (*^▽^*) (*^▽^*)
今後も感染予防を徹底しながら、季節の行事を行い、ご利用者の皆さまが笑顔で楽しめるように努めてまいります。
12月14日現在の空き状況については、下記よりご覧ください。
新型コロナウイルス感染者の増加が続いており、
現在、『福岡 オミクロン 警報』 発動中です。
年末年始になり人と交わる機会が増えることと思いますが、気を引き締めて感染対策を実施していきたいと思います。
さて、千寿中間では、12月3日(土)に5回目の新型コロナワクチン予防接種(巡回接種)を行いました。
今回、接種希望がありました、ご利用者、職員含め102名の方が接種されています。
中間市保健センターの職員の皆さまの協力のもと、スムーズに接種を行うことができました。
今年も残りあと1か月となりました。
日頃の体調管理を行い、ご利用者、職員一同が健康に年を越せるよう努めてまいります。
12月2日現在の空き状況については、下記よりご覧ください。
11月18日現在の空き状況は下記よりご覧ください。
11月2日現在の空き状況は下記よりご覧ください。
10月20日現在の空き状況は下記よりご覧ください。